【推しの子】無料で読めるサイトは?マンガ大賞2021ノミネート作者どちらが作画?

週刊ヤングジャンプで連載されている【推しの子】(赤坂アカ/横槍メンゴ)ですが、マンガ大賞2021の2次ノミネート作品に選ばれるなど、注目が上がっている作品です。

そんな【推しの子】を読んでみたい!という方向けに今回は「【推しの子】が無料で読めるサイトは?マンガ大賞2021ノミネート作品」と題して記載していきます。

あわせて読みたい

今年で14回目となる「マンガ大賞」ですが、1月25日に二次ノミネート作品が発表されました。 毎年大賞が話題となるマンガ大賞ですが、今回は「マンガ大賞2021はいつ発表?2次ノミネート作品でSNSでは早くも大賞予想」と題して記載していき[…]

【推しの子】が無料で読めるコミックサイトは?

【推しの子】は現在「少年ジャンプ+(プラス)」にて配信されています。

「少年ジャンプ+」では3話まで無料で読むことができます。

少年ジャンププラス【推しの子】1話

その他のWEBコミックサイトでも読む事ができます。

ebook【推しの子】1巻 試し読み増量中

ebookでは、Yahoo!プレミアムに登録していると、初回ログインで50%OFFクーポンが使えるなどなど、お得なサービスがあります。

Amazon 【推しの子】1巻

Amazonではkindle版で12ポイント獲得できます。

【推しの子】は現在2巻まで販売していますが、最新刊3巻が2021年2月19日発売予定です。

>>【推しの子】3巻(ヤングジャンプコミックス)

【推しの子】最新話はどこで読める?

週刊ジャンプ+にて、毎週木曜日に最新話が更新されています。

こちらは無料で読むことが可能です。

【推しの子】の作者2人はどちらが作画担当?

本作は、著者が「赤坂アカ」先生と「横槍メンゴ」先生となっています。

お二人とも、漫画の作画もされていますのでどちらが【推しの子】の作画担当?と思う方も多いようです。

【推しの子】の作画担当は「横槍メンゴ」先生です。

赤坂アカ先生は原案・原作担当となっています。

赤坂アカ先生は、数々のメディアミックスで話題になった「かぐや様は告らせたい」の著者であり、【推しの子】は同時に「週刊ヤングジャンプ」で連載開始されたことから、異例である「2作品同時連載」という事も話題になりました。

横槍メンゴ(よこやりメンゴ)先生は、代表作である「クズの本懐」など青年誌を中心に漫画の連載をされています。今回の【推しの子】は6作目の連載作品となっています。

まとめ

【推しの子】は現在3話まで無料で公開されています。最新話も無料で読むことが可能です。

少年ジャンププラス【推しの子】1話

その他のWEBコミックサイトでも読む事ができます。

【推しの子】は、ストーリーの斬新さからとても話題になり、2021年マンガ大賞の2次ノミネート作品となっていますが、すでにかなり人気作品となっています。

ストーリーのテンポの良さや面白さはもちろん、作画の可愛さから女性にも人気のある作品となっています。

まだ単行本は2巻までですが、今後、アニメ化やドラマ化などメディアミックスされる可能性も当然ありますので、ますます人気になりそうですね!

それではここまでご覧いただきありがとうございました。

あわせて読みたい

今年で14回目となる「マンガ大賞」ですが、1月25日に二次ノミネート作品が発表されました。 毎年大賞が話題となるマンガ大賞ですが、今回は「マンガ大賞2021はいつ発表?2次ノミネート作品でSNSでは早くも大賞予想」と題して記載していき[…]

あなたにおすすめ