デザインのひきだし43の予約や通販、定期購入方法は?

雑誌「デザインのひきだし」は毎回、他にはない印刷の装丁などこだわりの特集や印刷見本で注目をあつめていますが、

最新号の「デザインのひきだし43」では和紙がテーマとなっており、和紙の見本帳が付録で付くなど、今回も思わず手に取ってみたくなる一冊です。

今回はそんな最新号「デザインのひきだし43」の予約や購入方法、定期購読について記載していきます。

topic jam

雑誌「デザインのひきだし」の最新号である「デザインのひきだし44」が発売されています。 「デザインのひきだし44」の特集…

デザインのひきだし43の予約、通販方法は?

デザインのひきだし43は、現在販売が開始しています。

現在オンラインでの通販受付が各所で行われています。

  • デザインのひきだし43
  • 発売日:2021年6月刊行
  • 出版社:グラフィック社
  • 総160頁
  • 定価:2,420円(税込) (本体:2,200円税抜)
  • ISBN-10 : 4766135032
  • ISBN-13 : 978-4766135039
  • 寸法 : 25.7 x 18.2 x 2 cm

デザインのひきだし43の発売日は?

デザインのひきだし43の発売日に関しては、amazon、紀伊国屋書店などの発売日情報では6月8日となっています。(ネットショッピングによっては10日発売の場合もあります)

実店舗に関しては、前回の傾向ですと東京の店舗によってはこの日付よりも早く発売される場合もありますが、全国的に店舗によって発売日(書店に並ぶ日)が数日違う場合もあります。

あくまで発売日の日付は目安のようですので、店舗ごとの発売日は書店にお問合せするのが確実かもしれません。

下記はデザインのひきだし編集長でもある津田淳子さんのツイートです。

追記

6月7日現在、全国の書店での販売報告があります。早い場所では、6月5日から販売を開始していました。

デザインのひきだしの定期購読の方法は?

「デザインのひきだし」は、公式出版社による直接の定期購読は現在できないようです。

ですが書店によっては、定期購読を受付けてくれる場合もあるという事ですので、書店にて定期購読が出来るか確認をしてみることで、定期購読ができる場合もあるようです。

ただしどこの書店でも受け付けているという訳では無いのでご注意下さい。

定期購読以外の予約方法は?

年3回(おおよそ2月、6月、10月)発行の本となっていますので、販売日が近くなったら書店で直接予約という方法と、書店などのオンラインショップで販売前に予約するという形になります。

まとめ

「デザインのひきだし43」は、現在多くのオンライン予約をしています。

販売前の予約方法は、オンライン予約の他には、書店の店舗に直接行き、予約をするという方法があります。

予約ができなくても、前回の販売などでは実店舗での入荷数の方がオンラインよりかなり多いという事でしたので発売開始直後でしたらオンライン通販の他に書店での購入も可能だと思われます。

それではここまでご覧いただきありがとうございました!

関連記事

鬼滅の刃のアニメで使用されている特徴的な毛筆フォントをご存知でしょうか? こちらは鹿児島県の「昭和書体」が作成しており、アニメ鬼滅の刃で使用されているフォントは「闘龍書体」「陽炎書体」「黒龍書体」の3種類です。 2020年10月[…]

関連記事

「デザインのひきだし42」が2月8日に発売されます。 毎回こだわりの装丁や企画、そして豪華な付録などが話題になり、2019年3月のテレビ番組「セブンルール」で、編集の津田敦子さんと共に紹介されるなど、最近は発売されるとすぐに売[…]

あなたにおすすめ